ライトオブライフ 大阪の独立系FP

大阪阿倍野天王寺より出張訪問☆お客様と同じ立場で考えられる数少ない独立系ファイナンシャルプランナー (FP)☆1級FP技能士・MBA・京大卒☆保険・投資販売しないFP☆ライフプラン相談、保険・投資見直し等


FAQ(よくある質問)


独立系ファイナンシャルプランナーとは何ですか?

特定の金融機関に属さず、中立的な立場でお客様に最適なアドバイスを提供するファイナンシャルプランナーです。商品販売を目的としないため、お客様の利益を最優先した提案が可能です。

真の独立系FPは、相談料や顧問料という形で直接クライアントから報酬を得る「フィーオンリー型」を採用していることが多いのが特徴です。これに対し、多くの「無料相談」を提供するFPは、金融商品販売による手数料やコミッションが主な収入源となっています。

「保険代理店」や「IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)」と名乗る事業者との違いを理解することも重要です。保険代理店は保険会社の商品販売代理店であり、IFAは証券会社の金融商品仲介業者です。どちらも「独立系」を名乗ることがありますが、実質的には特定の金融機関や保険会社の商品販売が主目的であり、完全に中立的な立場とは言えません。本来の独立系FPは、特定の金融機関と資本関係や強い結びつきがなく、商品販売による手数料に依存していません。

どのような相談内容に対応してもらえますか?

ライフプランの作成、住宅購入資金、教育資金、老後資金、資産運用(NISA・iDeCoなど)、保険の見直し、相続・贈与、住宅ローン相談、FIRE(早期リタイア)、定年前、離婚、独身者など、お金に関する幅広いご相談に対応しています。

相談は有料ですか?

はい、専門的な知識と時間を提供するため、相談は有料となります。詳細な料金体系については、ウェブサイトの「ご相談の流れ・料金表」をご確認ください。有料相談と無料相談の違いについては、以下のコラム記事もご一読下さい。「初心者のための資産運用ガイド:無料相談の真実と本物の独立系FPの選び方」

相談場所はどこになりますか?

原則お客様のご自宅へファイナンシャルプランナー(FP)が出張訪問し、面談する形とさせていただきます。ご希望によってはご指定のカフェなど、ご自宅以外のお客様のご都合の良い場所へお伺いすることも可能です。

ライトオブライフのFPの「ライフプラン総合相談」コースには出張料が含まれておりますので、大阪阿倍野から60km圏内については追加費用無料でFPが出張訪問いたします。対象の市町村や料金の詳細はウェブサイトの「ご相談の流れ・料金表」をご覧ください。

来てもらえる時間帯は?

出張訪問でお伺いする時間帯は、お客様のご都合に合わせて、できる限り柔軟に対応させて頂きます。例えば、小さいお子様が就寝後、旦那様のご帰宅後がご希望で、22時開始といった訪問も可能です。

相談はどのような形式で行われますか?

主に対面での個別相談となりますが、お客様のご要望や状況に応じてオンライン相談も可能です。ご希望の形式については、お申し込み時にお伝えください。

相談前に準備しておくべきことはありますか?

お客様の現状を把握するため、収入や支出がわかる資料(源泉徴収票、給与明細、確定申告書、家計簿など)や、加入している保険証券、年金定期便、ローン契約書、投資証券の一覧などをご準備いただくと、より具体的なアドバイスが可能です。すべての書類がそろわなくてもご相談可能ですが、できるだけ多くの書類を見せて頂くことでアドバイスの質を向上させることができます。

なお、ご自宅に訪問する出張型FPの大きな特徴として、必要書類はすべて手元にあり、「あれを忘れた」の心配がないというメリットがあります。また、相談の過程で「この書類も確認したほうがいいですね」となっても、すぐに用意できるのが自宅相談の利点です。

相談後、金融機関とのやり取りもサポートしてもらえますか?

金融機関とのやり取りに関するアドバイスやサポートも可能です。必要に応じて、お客様が安心して手続きを進められるようお手伝いします。

一度相談したら、その後も継続的にサポートしてもらえますか?

はい、お客様のライフステージの変化に合わせて、定期的な見直しや継続的なサポートも可能です。長期的なパートナーとして、お客様のお金に関する不安を解消できるよう努めます。

PAGE TOP